日向山歩

日向山尾根

山梨県の尾白川渓谷を山歩きした翌日は、標高1660mの日向山を歩いてきました。

山頂尾根は真っ白でびっくりな世界が広がっており見渡す景色がまたすごいのなんの!
これにはちょっと感動でした。矢立石登山口から山頂の三角点までは登りっぱなしで、これが意外と疲れます。ましてやこの日のボクの山歩のルートは、尾白川駐車場から。
矢立石登山口までは50分もの道のりです。しかも急坂で、すでにここでクタクタです。この次は矢立石の駐車場(無料)まで車で来て、さらなる早朝アタックを試みようっと。

日向山山頂付近

風化した花崗岩が白砂のように見え、一瞬、山の頂にいることを忘れてしまいそうです。この尾根に到着する方々が皆そろって「おおー!」て歓声をあげてました。勿論ボクも。
山頂を経由してからこの白い尾根道を通り、錦滝までは急坂をひたすら下る。キツイ~。
錦滝から矢立石までは尾白川林道を歩いて、尾白川駐車場に戻る。ななんと6時間!暑さと前日の深酒のせいで、まったく調子が上がらずカラダが重かった。だらしないな。

山頂の天気はすかっと晴れずでイマイチ。でも前日に澄み渡る青空を見させてくれたから、こんな天気でも文句は言えません。ただ残念なのが、ボクの場合、青空がでてないと、写真の精度に影響されちゃうまだまだなレベルでして、せっかくの絶景が、伝わらない。
遠方で、残雪の白い筋をともなってスッとそびえ立つ、甲斐駒ヶ岳の勇姿が見事でした。
あれ、あれあれ、甲斐駒!今年登りたい!なんて指さして横でヨメさんが訴えてたけど、どうなんだろう、2967m。南ア北端の山。日向山でひーひー云ってるボクに、はたして登れるのか!

日向山歩シャシン記ログ

-山歩きと山登り

© 2024 bebeDECO