-
-
松本ホテル花月とごはん
2023/5/11
「何処かへ連れて行ってくれないと死ぬ‼」と云う高齢の母と、久しぶりに出かけてきた記録。GWの終盤、5月7日(日)〜8日(月)のこと。因みに、付き合ってくれたヨメにはバイト代を支払う予定となっている‥。 ...
-
-
大人の遠足―雨巻山編
2023/4/1
3月25日(土)〜26日(日)のこと。 気の知れたいつもの山仲間と、栃木県は益子町にある『雨巻山』を歩くことになっていた。 ところがぎっちょん、この日は朝から雨。何度も天気予報を確認して ...
-
-
鎌倉アルプス歩き
2023/1/19
久しぶりの雨の週末は、まだ未踏の『鎌倉アルプス』を歩いてきた。と云うよりも、楽しみにしていた鎌倉アルプス歩きが、雨になってしまい非常に残念であったと云う話。1月14日(土)〜15日(日)のこと。ヨメ氏 ...
-
-
ぶーるのパン
2021/6/3
いま住んでいるところでは、煮物もらったり野菜もらったり果物もらったりと、近所付き合いがあります。流石にお醤油やソースの貸し借りまではありませんが、昨今ではあまり考えられないような光景が日常的。 昔なが ...
-
-
温泉♨帰りの寄り道
2021/5/11
日光の、温泉♨帰りの寄り道2選。 栃木県は奥鬼怒温泉郷の帰り道。特に、最奥の秘湯『日光澤温泉』帰りの寄り道の、自分memo的な話。 “日光澤温泉”を出発して女夫渕温泉の駐車場を目的とした ...
-
-
石原食肉店
2021/4/20
山歩き後に立ち寄ったお肉屋さんのテイクアウトが、べらぼうな美味しさで衝撃だった話。 那須烏山の『石原食肉店』にて。 色々買ったが、特に以下のものがとても美味しかった。 ・レバーの唐揚げ(400円):揚 ...
-
-
酒場のこと
2021/4/8
仕事場の引っ越しをしたら、仕事帰りに立ち寄れるメインの酒場がなくなり、一から探し出して早3ヶ月。ぼちぼち新しいメインのお店を探し出したいものです。 そんな中、先日立ち寄った酒場のクオリティが高くてびっ ...
-
-
鳥臣のやきとり
2021/3/22
『西日暮里やきとり 鳥臣』の焼き鳥を自宅用に“テイクアウト”し、鳥臣で焼き上がるまで軽く“せんべろ”して帰る。 これからの、ニューノーマル。 緊急事態宣言が解除されても、ボクの場合、しばらくはこうした ...
-
-
カノムパン頼むパン
2020/7/28
すごく久しぶりに、鎌倉のパン屋『カノムパン』のパンを通販してみた。 中身がずっしりと詰まって重たい“ハード系”の天然酵母のパンは、相変わらずの美味しさだった。カノムのパンは、や ...
-
-
鳥臣テイクアウト再び
2020/5/17
コロナ禍による不本意な営業形態によって、“西日暮里やきとり鳥臣”の焼き鳥がテイクアウトできるようになりました。 この焼鳥屋さんは何を食べても本当に美味しくて、連れてゆく友人知人 ...