山歩きと山登り

温泉の“はしご酒”と雪山歩き―後編―

2023/3/4  

〈前編から続き〉 温泉の“はしご酒”の記録と雪山歩き。 4日間と長いので、〈後編〉は栗子隧道の「氷筍」を見に行った話と「あたご山荘」に宿泊した話、そして今回の山旅のメインとなる「斜平山カンカン渡り」に ...

温泉の“はしご酒”と雪山歩き―前編―

2023/3/2    

温泉の“はしご酒”の記録と雪山歩き。 4日間と長いので、〈前編〉は「日光澤温泉」から「白布温泉 中屋別館不動閣」までの記録。   先ずは『日光澤温泉』での話。2/23(木)〜2/24(金)の ...

日光澤温泉 again

2023/2/21    

3週間前に行ってきたばかりだと云うのにもう再び訪れた日光澤温泉。今回は新潟から、飯豊山をこよなく愛する山仲間が参上してくれた。そしてプラスα、ただいま目下体重増量中の道産子の仲間も一緒に再訪となった。 ...

加波山足尾山縦走翌日筑波山歩き

2023/2/10  

茨城県は、加波山と足尾山を縦走し、“来楽庵”での宴を挟んで、翌日は裏筑波山を歩いてきた話。2月4日㊏~5日㊐のこと。   朝8時、セブンイレブン桜川桜井店に集合する。朝ごはんはその先にあった ...

定宿“日光澤温泉”にて

2023/2/2    

1月29日㊐から30日㊊のこと。定宿の『日光澤温泉』へ“いちにち”の克雅夫婦と一緒に行ってきた話。2023年度の、お初の日光澤♨️である。   年が明けて☝️の仲間と初めて会うも、挨拶もそこ ...

長瀞アルプス歩き

2023/1/25  

1月22日、日曜日のこと。参加者総勢24人にもなる“益子いくべ会”のバスハイクがあった。目的は、埼玉県の『宝登山』のある長瀞アルプスを歩くこと。 もちろん埼玉県人で家から近い山なので、ヨメと二人、同行 ...

鎌倉アルプス歩き

2023/1/19  

久しぶりの雨の週末は、まだ未踏の『鎌倉アルプス』を歩いてきた。と云うよりも、楽しみにしていた鎌倉アルプス歩きが、雨になってしまい非常に残念であったと云う話。1月14日(土)〜15日(日)のこと。ヨメ氏 ...

雨巻山 for a walk

2023/1/11  

年末と新年の、〆と初歩き。今回も雨巻山で過ごそうと思っていたのだが、年末は流行り病のコロナに夫婦揃って罹患し満身創痍。比較的軽めの症状だったとは云え、熱も咳も出て喉の痛みも酷かった。   ほ ...

釈迦ヶ岳(高原山)歩き

2023/1/6  

2023年 卯年、初歩き。新春登山は栃木県の山、釈迦ヶ岳(高原山)を歩いてきた。標高1794mの山は、しっかりと雪山だった。お正月休みの、1月4日(水曜)のこと。   山仲間と宇都宮の“長岡 ...

水沢山&雨乞山歩きと東明館♨️

2022/12/15    

ここ最近ボクらがハマっている山行コースに、また山仲間を連れて行ってきた話。今度は『いちにち』の克雅夫婦をアテンド。たっぷりと、野鳥とぎょうざの満洲まみれしてきた。12月11日(日)〜12日(月)のこと ...

© 2023 bebeDECO