-
-
避暑キャンプとハイキング
2022/7/6
記録的な酷暑が猛威を振るうなか、涼しさを求めて高原へ避暑キャンプしてきた話。7月の2日(土)~3日(日)のこと。 集合場所の麓のスーパーでは、朝9時頃ですでに気温32度を超えていた!( ...
-
-
父不見山歩き
2022/6/28
よく晴れた土曜日。‥いや晴れすぎて困るほどだった土曜日。直射日光を避けられるように樹林帯を進んでゆくも、まるでサウナのような熱気が常に肌にまとわりつくような状態だった土曜日の山歩き。 埼玉県と群馬県の ...
-
-
野沢温泉タケノコ採り祭り呑み歩き
2022/6/24
6月18日(土)から19日(日)のこと。長いタイトルの要点をまとめると、おおむね ↓ こんな感じの二日間だった。次回のために、記録しておくこととする。 ―1日目― ・野沢温泉“ロッヂまつ ...
-
-
車山 朝山歩
2022/6/15
『足首骨折』‥、そして『ACL』‥。ヨメ氏はどうも‥足の怪我が多い。今度は『足底腱膜炎』とやらになってしまった。 同じ症状になっている方がとても多くてびっくりしているのだが、兎にも角にも ...
-
-
嵩山歩き
2022/6/10
6月4日、〈午後の部〉の土曜日のこと。 念願だった『岩櫃山歩き』を終えたばかりだったが、まだまだカラダを動かしたいと云うヨメ氏のリクエストに応えて、もう一つの岩の山へゆくことになった。 ...
-
-
岩櫃山歩き
2022/6/8
6月4日、〈午前の部〉の土曜日のこと。 楽しみにしていた山行がお流れとなり、しょぼくれていたら、ヨメ氏から「じゃあ良いタイミングだからこの機会に行っておこうよ!」と持ち上がったのは群馬県の山、『岩櫃山 ...
-
-
丸川荘会合 2022
2022/6/1 丸鍋
愛すべき山の“おやじ”に会いに行ってきた。2022年度の『定例 丸川荘会合』での話。5月28日(土)から29日(日)のこと。 珍しく二日間とも気持ちよく晴れた週末であった。 集合はいつも ...
-
-
梅花皮大滝歩き
2022/5/25 飯豊山
5月21日、土曜日のこと。登山歴12年、磯B、なんと山のツアーに初めて参加してきました。 その名も『梅花皮大滝鑑賞ツアー』というもの。 タフでハードな山ツアーと称される山ガイドの吉田岳さん(通称 岳ち ...
-
-
新緑のウノタワ歩き
2022/5/17
若干 晴れ間もあったけれど、どんより曇天の、5月15日 日曜日のこと。 5時に起き、5時半に家を出る。 一の鳥居の駐車場に向かうも、7時過ぎではすでに駐車場は満車であった。昨今の武甲山の ...