bebe


かなりの新しい物好きで、意外と完璧主義で格好付け。
初めて行う遊びやスポーツは何でも格好から入るタイプ。
趣味は山歩きとキャンプ。山歩きはまだまだなレベル。
本当に好きな音楽はハードロックやヘビーメタル系。
好きな呑み物はビールと日本酒とワイン。
良く呑みに行くお店は焼き鳥屋。西日暮里の“鳥臣”がお気に入り。
デュポンのライターが好きだったが、2010年5月より禁煙に成功し不要となる。
愛車はジムニー JB23 10型。
尊敬する人物は高野長英。
犬と猫はどちら?と聞かれれば、ほんの少しだけ猫の方が好き。
冬には滅法強いが、夏には滅法弱い・・・。
好きな場所は今は「山」。山歩きばかりしている。
ドラマは北の国からが好き。
普段着のシャツはとにかく着回しが楽なボーダー柄しか着ない。
変なCMをこと細かく覚えてしまうのが特技といえば特技。
坊主頭もロン毛も経験済み。今はざっくりな短めのショートヘアー。色は黒。
肉の好みは、鶏→豚→牛の順番。
涙もろく情に弱い。トレードマークは色メガネ。
↑こんな感じの中年男子です。

イグルーづくり自主練 with 1546峰

2025/3/26    

乗鞍岳でイグルー(雪のブロックを積み上げてつくる簡易的な住居)づくりの〝体験講習会〟に参加してきた成果を試すため、雪がまだたっぷりあるであろう〝1546峰〟の山で、イグルーを自主練してきたお話。3月2 ...

仙人ヶ岳ハナネコノメ歩き

2025/3/23  

この山行の前日。ヨメさんから栃木県の山の〝ハナネコノメ〟を見にゆくから何処どこ駐車場のこと調べておいて‥と仕事場に連絡があった。 ハナネコノメとは、白くて小さい花の中に、赤い雄しべが可愛い多年草のこと ...

のりくら温泉郷『山水館 信濃』

2025/3/13    

「のりくら温泉郷」の宿『山水館 信濃』に泊まった記録です。 3/8㊏~3/9㊐のこと。   仲間に誘われて泊まってきた宿は、〝イグルーづくり体験講習会〟で疲れ果てたカラダには最高の温泉宿♨で ...

イグルーづくり講習 with 乗鞍岳

2025/3/12    

乗鞍岳で〝イグルー〟づくりの体験講習会に参加してきたお話。イグルー(雪のブロックを積み上げてつくる簡易的な住居)の第一人者である米山さんから教えを乞う。3月8日㊏のこと。   イグルーづくり ...

三国山スノーハイキング

2025/3/5  

登山口からすぐにスノーシューを履いて、上州の『三国山』と『ワラジカケマツノ頭』まで歩いてゆき、平標山と仙ノ倉山を眺めながら山ごはんを食べてきたお話です。3月1日㊏のこと。   ジムニーを三国 ...

アイゼンのサビ落とし

2025/3/4  

アイゼンを使った後、ちゃんと乾かしてから仕舞ったはずなのに「サビ」が発生して酷いことになっていた‥‥。 どうしてなのだろう‥は、この際もう置いといて、これではこの先マズいので『アイゼン錆取りメンテナン ...

北国札幌いとこ来東

2025/2/5  

札幌のいとこが東京へ3日間上京してきた。 先週末もよく食べてよく呑んだ。1/30(木)~1/31(金)のこと。   初日:新宿に集合。「ディンタイフォン」へゆく!! 目当ての小籠包をがっつり ...

秘湯♨日光澤温泉へ

2025/2/1    

気心の知れたいつもの仲間と、20年以上も前からの古い仲間と一緒に、秘湯〝日光澤温泉〟へ恒例のスノーハイキングに出かけてきた話。1/26㊐~1/27㊊のこと。 山行自分memoのために、今年の行程も順番 ...

崖の湯温泉 山上旅館

2025/1/19    

横綱級に料理が上手い二人の仲間から、とても美味しいごはんの♨温泉旅館が長野県は松本市にあるよとの話を聞いた。そんな話を聞いたらもう‥食いしん坊夫婦としては行かない訳がない。 そういうことで山行後のタイ ...

鉢伏山歩きと鉢伏山荘

2025/1/18    

2025年の初登り。『鉢伏山はちぶせやま』を歩き『鉢伏山荘はちぶせさんそう』に泊まってきた話です。1月11日(土)から12日(日)のこと。   去年のことだった。 何度も鉢伏山荘に訪れている ...

© 2025 bebeDECO