新潟は間瀬の『柏木屋鮮魚』に泊まった翌日、たくさんのお花が咲いていた『角田山』を歩いてきたお話です。3月の24日、日曜日のこと。
この日の山歩きは、益子いくべ会の有志の面々と新潟の山仲間との組み合わせ。前泊(本当は後泊なのだが‥)までしてお花の角田山に備え、皆意気込んでいた。
スタートは前回同様に、角田浜の駐車場(海水浴場バス停)から歩いてゆく。PにはWCあり。
角田山へは、初っ端から急登でなかなか登りごたえのある古墳コースで登って行き、灯台コースで下ってゆく登山道を歩く。
先を進むお花大好き部隊から歓声が上がると、そこに見頃をむかえたお花が群生していて非常に分かりやすい。
こんなお花や、あんなお花。
あっちにもこっちにも、可憐に咲いているお花ばかり。
ボクには初見のお花ばかり‥。たぶん‥。
色の付いている雪割草がいいのだとか‥。たしか‥。
したがって、なかなか先へ進まない‥笑。
後からやってくる登山者たちには、ばんばん抜かれてゆく始末だ‥笑。
雨の翌日の登山道。とても滑りやすく泥濘んでいるので注意したい。そんなときはストックを一つ持ってゆくのに限る。
お花目当ての場合は一つの方が写真も撮りやすくて都合が良い。
大にぎわいの山頂広場をスルーして、見晴らしの良い展望エリアでお昼ごはん。残念ながら遠方は霞んでいて綺麗な山容を見ることができなかった。
たまには「はいチーズ!」のかけ声も無しに無言で撮ってみる笑。いきなりだから下を向いていたり、笑顔すら無い笑。
灯台コースのカタクリは、来週あたり(3/30頃~)が見頃かしらねと仲間が云っていた。
相変わらず眺めが抜群の灯台コース。
下って登って下ってを繰り返す、ラクダのこぶの様なこのコースを下りに使うのがなによりもお気に入り👌
灯台のある先端へ、海に向かって下りてゆくこの風景がたまりません。晴れてくれて本当に良かった♪
雪のある時期、そしてお花の時期と来たから、今度は違った季節のときにでも訪れてみたいと思う。
とても印象深い遠征山行ができて何よりだった。新潟軍団の皆さんのアテンド、いつもありがたい。
――――――――――
最高点の標高: 484 m
最低点の標高: 3 m
累積標高(上り): 742 m
累積標高(下り): -738 m
総所要時間: 05:34:43