八剣山歩き

IMG_0591-2017s.jpg

7月8日、土曜日のこと。

カヤの平高原キャンプ場を拠点として、久しぶりに山を歩いてきた。コースはキャンプサイトから八剣山までのほぼピストン。
行きはブナの森をひたすら愉しめる西側のルートを歩き、帰りは北ドブ湿原のある東側のルートを選んでカヤの平高原を歩いてきた。
たった3時間弱の山歩きだったのだけれど、本当に久しぶりの山歩きだったので、あまりにも気持ち良く歩いてくることができて感無量。

IMG_0569-2017s.jpg

IMG_0573-2017s.jpg

カヤノ平のブナの森は、そりゃあ晴れていれば文句なしなんだけれども、雨が降っていても何やら幻想的で見どころ満載で歩き応えがあるからすっかりお気に入り。特に雨の日は数多くの可愛い軟体動物に会えるので、逆に楽しみがひとつ増えるのが良かったりする。
でもま、晴れの日のブナの森はキラキラと光が差し込み綺麗なことこの上ないので、やっぱり山歩きは晴れているときに楽しむのが理想的ですね。

IMG_0580-2017s.jpg

IMG_0584-2017s.jpg

八剣山の山頂は眺望も無いので三角点にひとりタッチしたら、踵を返しとっとと下山に取りかかろうと思ったのだが、鼻歌交じりで自撮りなんかやってみたりして、普段あまりやらないようなことをして山頂でしばらく時間をつぶしてみた。

IMG_0621b-2017s.jpg

ひとしきり楽しんで今度は北ドブ湿原へ足を踏み入れると、そこにはまるで想像もしていなかった白くてぽわぽわな可愛い奴が、あっちへこっちへと風に吹かれ首をふりふりして気持ちよさそうに踊りまくっていた。
ワタスゲすげ-!(°∀°) ボクは花には全く興味が無いが、ワタスゲだけは話は別。誰もいない湿原で、ここでもまた寝そべったり唄ったりとひとり時間を楽しんでいると、すぐ近くにトレイルランナーのカップルがいてギョッとする。~_~; ワタスゲすげぇ、ワタスゲすげぇ。て云っているの、果たして聞かれなかったかと心配だ。>_<

IMG_0610-2017s.jpg

北ドブ湿原をあとにしてテントサイトに戻ってビールを呑ると、テント設営後に呑んでいたビールの味とは一味違っていた。やっぱり山歩きしたあとに呑むビールの美味しさは格別のものがあります。至福の時間を満喫できて、とても愉しい山歩だった。さて、今度はいったいいつになるかしら。(-_- ) 遠い目。

IMG_0597-2017s.jpg

カヤの平高原キャンプ場&八剣山歩きシャシン記ログ

-山歩きと山登り

© 2023 bebeDECO