膝のその後

上野立ち飲みカドクラの日替わり定食400円。どんぶりメシにお味噌汁が付いて400円。やっすぃ~。この日はハムカツだった。キャベツの他、マカロニサラダ、キムチが付け合わせ。凄いボリュームで大満足な400円。]

※※※※※※※※※※※※※※※

先日、痛めている『左膝』の定期検診にいってきた。2ヶ月経過した後の、久しぶりの検診であった。カドクラはその検診の後の祝杯。
左膝が痛い~、接骨院へ行く~、整形外科へ行く~、別の整形外科に行く~何だか凄い整形外科へ行く~不安をかかえながら骨軟部腫瘍科へ行く~、と病院を巡りに巡って現在に至りますが、傷みの元となっている患部がカルシウム系の骨から血の塊である「血腫」と判明し、それに伴って治療方法も手術から自然治癒と移り変わってきた訳で、その後の血腫の様子を見てもらってきたのです。

ガチャコーンガチャコーンと例によってまたMRIです。
検査費高くて涙しますが、ココでしっかりと精密検査を受けておかないとまた山を歩けない日々に遭遇するのはもっと嫌なので、苦笑しながらなんとかのりきった。

結果、「血腫」が一回り以上小さくなってきているとのこと。自分でも普段の膝の動きから、だんだん調子が良くなってきていることは分かっていたので、これは本当に嬉しい診断内容であった。
2ヶ月前までのMRIでは血腫の部分が白っぽく写っていたんだけれど、今回のMRIでは真っ黒だった。これは、血腫が古くなってゆく(時が経過してゆく)と、ヘモジデリン(鉄分の塊)と云うものに変わってゆき、MRIでは黒く写るんだそうだ。
ボクの患部は左膝の内側側副靱帯(ないそくそくふくじんたい)の中側に血腫があるので、切除して無理に取り出さない方が良いとのドクターの考え。

時間はかかるけれどもそのうちほっときゃ治るものに、手術して膝に負担をかけないことが重要とのことだ。
登山も、膝の左右に振れ止め防止のワイヤーが入ったしっかりしたタイプのサポーターをして患部を注意すればOKとのこと。嬉しい!
でもこの傷はこの先ずっと付き合ってゆくしかないみたいで、若かった頃から発生している古傷だとも云われた。とりあえず今自分ができることは膝上の太もも前の筋肉を鍛えて、少しでも膝に負担がかからないように努めることのみ。
無理せずゆっくりと、長い時間をかけて療養していかないと、もどかしいけれどダメみたいだ。仕方がないな。(*´з`)

 

-ひざ痛

© 2024 bebeDECO