山小屋

空木岳歩き 前編

2022/9/18    

9月11日㊐〜13日㊋のこと。前回歩くことができなかった『空木岳(うつぎだけ)』へのリベンジ山行である。 大きな目的は二つ。〝空木岳の登頂〟と〝ピノキオ小屋(檜尾小屋)で呑む〟こと。   先 ...

ピノキオ小屋泊山行

2022/8/27    

今年の夏の山行は、涼しいところで10時間ほどの、少し長く歩けるところ(上高地in→槍沢ルート→槍ヶ岳)を考えていました。ヨメさんの足の状態(足底腱膜炎)を考えてのこと。それに加え、8月いっぱいで終了と ...

丸川荘会合 2022

2022/6/1    ,

愛すべき山の“おやじ”に会いに行ってきた。2022年度の『定例 丸川荘会合』での話。5月28日(土)から29日(日)のこと。   珍しく二日間とも気持ちよく晴れた週末であった。 集合はいつも ...

飯豊本山歩き

2022/5/9    ,

10連休中のGWの中日、5月4日(水曜)~5日(木曜)のこと。 残雪の“飯豊山(飯豊本山)”を歩いてきました。 ――― さて今年のゴールデンウィーク。恵まれたことに、ウチは10連休もの休みを取ることが ...

焼肉只木苑 丸川荘店〈ケーコ編〉

2021/10/21    ,

あの手この手で“丸川荘”に集まろうとする私達は丸中(丸川荘中毒患者)なのでしょうか? だとしたら、もちろんライバルは駒中(会津駒ヶ岳、駒の小屋中毒患者)です。 さて今回は「焼肉只木苑」へ、 キキ、ヤマ ...

苗場山歩き

2021/7/25    

目的が盛りだくさんの山歩きをしてきました。7月20日(火曜)から21日(水曜)のこと。とてもとても暑い二日間でした。 ――――― 先ずは今回山行の目的の話。 ①久しぶりに、ちゃんと登山をしたい。 ②ま ...

杁差岳ハクサンイチゲ歩き

2021/6/11    ,

『今回も最高だった!飯豊の山旅♪』 6月6日(日曜日)から6月7日(月曜日)の話です。   どのコースもすべて険しくてロングで、そしてハードな飯豊山を登るための“足”ができていないのにも関わ ...

最後のコシアブラ丸鍋会

2021/5/27    ,

二代目丸川荘小屋番“只木貞吉”さんから、三代目丸川荘小屋番“末澤栄二”さんへ。   来月の6月いっぱいで、大菩薩嶺の中腹に位置する、丸川峠にある『丸川荘』の小屋番が代わるとの連絡を受け、ただ ...

越後白山歩き

2020/12/30    

クリスマスの翌日、12月26日(土曜)~27日(日曜)の話。 新潟県まで行って、クリスマスのなごりを楽しんできました。 ――――― 雪が降りしきる中、関越道をひた走り“三条燕IC”で降車。自宅からは3 ...

大菩薩嶺歩き with 丸川荘

2020/12/4    ,

久しぶりの仲間と久しぶりに歩いた『大菩薩嶺』の山。そして小屋番さんを交えて久しぶりに呑んだ『丸川荘』でのこと。11月28日(土曜)~29日(日曜)の話です。 今年の5月。コロナ禍による緊急事態宣言が4 ...

© 2023 bebeDECO