太平山茶屋

太平山茶屋【勝手に番付】

2025/6/27    

趣味の山歩きでよく訪れる、栃木県の『太平山(おおひらさん)』 そこには名物茶屋がずらりと並ぶ、通称〈七つ茶屋(セブンサミッツ)〉という界隈が上(太平山神社)と下(謙信平)に存在する。 そして、どの茶屋 ...

太平山茶屋はしご酒歩き🈡〈もみじ庵と日の出家編〉

2025/6/23    

6/21の土曜日のこと。 まだ暑さにカラダが慣れていないので、いっちょ「暑熱順化」でもしに行こうじゃないか──と、そんな口実で汗をだらだら流し、歩いたあとのビールを美味しくいただくために、最近お気に入 ...

太平山茶屋はしご酒歩き〈日の出家といづみ家編〉

2025/5/9    ,

4連休の初日、5/3の話 北穂で燃え尽きた夫、残りの休みは太平山かワラビ採りがいいと言う。かたや不完全燃焼気味の私、残雪の山に未練もあるが、天気も安定せず、いつもの太平山へ。この山にはいくつか目標を掲 ...

太平山茶屋はしご酒歩き〈栃木家と松乃家編〉

2025/4/21    ,

こんにちは。太平山歩きが止まらないケーコ師匠です。 さて4/19(土)の話をしましょうか。   前日18日(金)に飲み会がある夫でも無理なく歩けそうな太平山へ電車で向かった。土日ならば全ての ...

太平山ケーコひとり歩き〈山田家編〉

2025/4/18    ,

小さな目標を立てた4/16(水)の話 太平山の茶屋を制覇する!   07:24両毛線岩舟駅スタート 600段の階段を登ると30分程で高勝寺のある岩船山の山頂だ。 人が居なくて怖い、山頂に人が ...

大平散歩と太平山歩〈日の出家とあづま家編〉―鬼平犯科帳 風―

2025/4/15    

『太平山おおひらさん 花より三つの名物』 春風が街をゆるやかに撫でる、四月初めの土曜のこと。 磯兵衛いそべえ――五十をいくつか越えた会社勤めの男――は、家族を連れ立って栃木の太平山へ向かった。 &nb ...

焼き鳥と玉子焼きとお団子の忘年山行

2024/12/24    

前週に引き続き、今週末も忘年山行。今回は、栃木県は『太平山』三大名物の〝焼き鳥〟と〝玉子焼き〟と〝だんご〟を目当てにして歩いてきた。先週は鳥が可愛かったが、今週は鳥が美味しかった。12月21の土曜日の ...

玉子焼きと焼き鳥と太平だんごの“太平山歩き”

2021/3/12    

“玉子焼き”と“焼き鳥”と“太平だんご”を目的とする、山を歩いてきた話。 3月10日の、水曜日のこと。 目指す山は一応&hell ...

© 2025 bebeDECO