-
-
鹿島槍ヶ岳歩き〈ケーコ編〉後編
2021/10/15 テント泊
前編からのつづき 10/8(金) 3:30 起床 4:00 朝食 カップヌードル・ポルチーニ香るきのこポタージュ コーヒー ゆず茶 5:00 出発 5:20 雷鳥の鳴き声とともにに4羽のシルエットを確 ...
-
-
鹿島槍ヶ岳歩き〈ケーコ編〉前編
2021/10/13 テント泊
10/7(木) 3:00 起床 3:30 出発 7:45 扇沢橋を渡ってすぐ右手の三角Pからスタート 平日は空いててイーネ!イーネ! この辺りはまだ緑が青々している &nb ...
-
-
双六小屋テント泊山行
2021/9/11 テント泊
秋雨前線の切れ目の晴れ間を狙って、延び延びになっていた『北アルプス』の山を歩いてきた9月5日(日曜)~9月7日(火曜)の話。 先ずは5日の日曜日、奥飛騨温泉郷は栃尾温泉の“民宿 富久(とく)の湯”で前 ...
-
-
火打山歩き
2020/8/10 テント泊
先日のこと。 新しい“テント泊用のザック”を手に入れた。そしたらテント泊に行かねばならない使命がふつふつと湧き、新しい相棒のザックを引き連れてテント泊山行に行ってきました。8月4日(火曜)~5日(水曜 ...
-
-
飯豊本山・大日岳歩き〈続き〉
〈1日目の続き〉 ちょっと早い夏休み山行の、飯豊山の『飯豊本山』と『大日岳』を歩いてきた話。8月5日(月曜)の、2日目のこと。 切合小屋のテントの中で、3時半に自然と目が覚めた。日中はあ ...
-
-
飯豊本山・大日岳歩き
ちょっと早い夏休みは、今年は山形、新潟、福島三県にまたがる“飯豊の山”を歩いてきました。8月4日(日曜)~6日(火曜)のこと。 大変に暑すぎてまいっちんぐな山行でしたが、無事に下山してみたら何とも達成 ...
-
-
白馬鑓温泉歩き〈ケーコ編〉
2018/11/12 テント泊
そう、あれは三年前、“大爆笑”しながら読んだものだった。 今読んでも笑ってしまう。色褪せてないわ。 念願が叶い、やっと連れて行ってもらえた、 “いちにち”の2人との白馬鑓温泉11/3~11/4の話。 ...
-
-
前穂高岳&奥穂高岳歩き〈ケーコ編〉続き
2018/10/19 テント泊
〈前記事の続き〉 決めた!今日はここまで!あそこ!あそこに泊まる! 時間に余裕はあったが、私の体力に無理があった。 このまま行けば、ザイテングラートででんぐり返ししかねない。 (自分のことを棚に上げて ...
-
-
前穂高岳&奥穂高岳歩き〈ケーコ編〉
2018/10/18 テント泊
”山賊に始まり山賊焼に終わる山旅” 10/8 「河童食堂」の開店時間に合わせ、上高地に入った。(本当の話) 食堂に一番乗りして、席選びに迷っていると、年配の主人が、 「カウンターの一番奥がオススメです ...
-
-
白峰三山歩き〈ケーコ編〉
ズドラーストヴィチェ!ヨメです。 おそらくbebe夫には北岳の記事を書けない3つの理由があるのだろう、 じゃ私がやりますよ。 長年、夏季限定の仕事を毎週末に入れてたものだから、なななんと夏山デビューで ...