歩き慣れた馴染みの山で、『“栃尾の油揚げ”乗せ味噌煮込みうどん』を目的に山歩きしてきた。
年明け1発目の山歩きである。
無料な駐車場があって、簡易だがとても綺麗なトイレがあって、6時間ほどでぐるりと周回できるから、昨日歩いてきたコースは“さて何処を歩こうか”と困ったときにとても重宝している。
ジムニーを一の鳥居の駐車場へ置かせてもらい、妻坂峠方面へ時計回りに進み、大持山に小持山、そして武甲山と『奥武蔵』の山々を歩いた。
青空が目に眩しい良く晴れたいちにちだった。
ボクらの山仲間には、山歩きをしながら“仕事の解決策”を見出せるツワモノがいる。
是非ともその辺を見習いたいものであるのだが、今回の山歩きでは、矢張りボクにはそんな考え事しながら歩くなんて芸当は真似ができなかった。
〈横顔に見えるラインを歩いてゆくと武甲山の山頂へ〉
目的の達成と運動不足の解消にはなったが、仕事の問題解決にはまだまだいくつかの険しい山を越えなければならないようだ。
とりあえずカラダがすっきりしたのは何よりでした。山歩きはやっぱり良い。
〈武甲山の大杉〉