八溝山歩

八溝山頂

週末はテン泊しに行こうかなと思っていたのにどうにも天気がよろしくない。なので、土曜日日帰り15時までに戻れる山行を思案していると、茨城県と福島県の県境にある八溝山(やみぞさん)なる山の存在を教えてもらった。標高は1022mと高くはないが、このぐらいの山だといま紅葉が楽しめるんだそうだ。さすがはクニさんである。これまたよ~く渋いコースを知っている。ついでに同行してもらうことになった。

集合場所は八溝山の山頂直下にある駐車場に8時半。ところがだ、カーナビで目的地をセットし集合場所の駐車場まであと15キロの地点まではスムーズに進み、待ち合わせ時間も余裕しゃくしゃくだなと軽く笑みがこぼれたあたりで予期せぬトラブルが発生。なんと走っていた道が工事のために通行止めになっていた。(இдஇ; )

てなことで山頂駐車場付近まで来ていた道をまた戻り、ぐるっと東周りに迂回して待ち合わせ場所になんとか辿り着き、集合時間を大幅にオーバーしてしまった。勿論今回のパーティーであったクニさんとベティさんには先に行ってもらったので同行はかなわず残念無念。でいつもの、ヨメさんとのゆるゆるハイクと相成りました。

一度も行ったことのない山へはやっぱりアレですね、集合場所までの道はけっしてカーナビ頼りにはせずに、一度はルートの確認をしておかないとダメだなと深く反省した。今日現在、八溝山へのアクセスは西の栃木側から行く場合、福島県道60号そして福島県道377号八溝山線を通って行く道は途中から通行止めになっていて八溝山山頂直下の駐車場には行けません。まいっちんぐ。

八溝山ハイキング サムネイル

さてその八溝山!本来ならば山頂の駐車場から下ってぐるりしてまた登り返すといういつもの山登りとは逆の歩き方で同行者と一緒に楽しむ予定でしたが其れがかなわず、ボクとヨメさんは八溝川湧水群をハイキングしてきました。

行きは日輪寺のハイキングコースを、帰りは八溝五水のハイキングコースをゆるゆると歩き、往復で3時間ほど汗を流した。紅葉もなかなかで、天気も上々。とは云っても矢張り天気予報通りで、青空は午前中だけでお昼からはどんより曇り空。お昼ごはんは何処かでのんびりとバウルーランチと思っていましたが、今にも雨が降りそうな空模様でしたので車まで早々に戻り、雨が降ってもいつでも待避できるようにジムニーの後ろのトランクスペースでお昼ごはん。予定通りとは行かなかったけれども、これはこれでなかなか楽しかったハイキングでした。

八溝山歩シャシン記ログ

-山歩きと山登り

© 2024 bebeDECO