ハンバーガー山歩き

ミニチュア登山者の、最近のこと。
ハンドメイドハンバーガー屋の、『サンダヴダイナー』のチーズバーガー山を歩いてきた。

場所は埼玉県の白岡市で、登山口はJR宇都宮線の白岡駅から歩いて一分。いや30秒かしら。とにかく秒で着く。
お店指定の駐車場は無いから、車でのアクセスは西口駅前の駐車スペースに停めることになる。

登ったのはパティ(ハンバーグ)がダブルの『チーズバーガー山』だ。濃厚チーズがぺろんちょしてて、取り付きから興味をそそられる。
標高は125mmとなかなか大きく、8層分の〝美味し層〟で積み重なっている。
特にダブルハンバーグの層とチーズの層がたまらない。べらぼうな美味しさだ!

ボクはレタス、トマト、ピクルス、オニオンと乗った上に、マスタードとケチャップをさらにトッピングする派なので、歩き方をミスすると上からだだだだっと雪崩れてくるから注意したい。積層断面を美しくして食べたいのである。

両手で掴んで少し潰しながらお口に入れるのだが、その際、肉汁がこぼれ落ちないようにさらに注意して食べてゆく。
だがたまに刻んであるオニオンやハンバーグのかけらがぽろりと滑落するが、ハンバーガーを挟んで食べられる“包み紙”の底で命拾いをするから安心だ。最後まで全部綺麗に平らげられるのであった。

『Mt.SUN DOVE DINER』。とても険しい山だったけれど、本当に美味しくて食べごたえのあるチーズバーガー山だった♪
令和3年の2021年。今年は丑年だもの、特にこうしたビーフ100%のハンバーガーが最高に美味である。
再び緊急事態宣言の発令によって、本年もさらなるリモートワークの継続となりそうであるから、こうしたチーズバーガー山を何度も登りに行きそうである。次はもっと高みを目指そう!

店名:SUN DOVE DINER / サンダヴダイナー
電話:0480-31-8329
住所:埼玉県白岡市小久喜1160-15 斎藤ビル1階

-食べ物など

© 2023 bebeDECO