BIRKENSTOCKロンドン リソール修理

IMG_7943-2019s.jpg

普段の通勤靴には、ビルケンシュトックの“ロンドン”を愛用しています。
履きやすくって疲れにくくって見た目も可愛らしいので、数足のロンドンを毎日ローテーションして履いています。

ところがあまりにも多用していると、ソールの減り具合が意外と激しくてまいっちんぐ。履きやすさとは対象的に、耐久性と耐摩耗性の乏しいスポンジ系のEVAソールなので、知らぬうちに靴底がガンガン減ってゆきます。

IMG_7941-2019s.jpg

対策としては、先ず踵がすり減ってくると踵部分だけを“ゴム製のモノ”に付け替えて『延命措置』を施し、次につま先がすり減ってくると、今度はいよいよ靴底全体をビルケンシュトック純正のEVAソールに張り替えて、『リソール修理』を施します。
これを繰り返すとまた二年は履けるようになるから嬉しいんです♪

新品のロンドンに買い換えると23,000円ほど。
対してリソール修理ならば、ゴム製のかかと交換≒1500円+純正EVA全ソール交換≒7000円の計≒8500円で新品同様に復活します。
直せるものはやはり直して使いたい。革靴だもの、アッパーはまだまだ使えるのだからもったいない。
39ミガキシューマッハ代々木店”にて修理。仕上がりにいつも大満足。(´ー`)
 

-ファッションなど

© 2025 bebeDECO