黒戸尾根歩き

IMG_8483-2018s.jpg

6月17日、日曜のこと。
前日、さて明日は何処の山を歩こうかねと考えていたところ、車中泊地で夕方からすでに呑んだくれて酔っぱらっていた鬼コーチこと“いちにち”の克雅夫婦から、『Youたち日帰り甲斐駒ヶ岳黒戸尾根やっちまいなよ!』と一つの強烈なLINEが入った。
さらに追加で『何のために膝ACLの手術したんだ?』とヨメさんをあおるようなLINEもたくさん入る。むむむ、さすがは同級生。もうすでにヨメさんの取り扱いについてたけている。これでは仕方がない (~_~;)

IMG_8521-2018s.jpg

てことで、この日の山行は山仲間からキーワードを貰った“チャレンジ甲斐駒ヶ岳日帰り黒戸尾根”となった訳です。もちろん足の速い克雅夫婦とは一緒の山行ではありませぬ。あしからず。

IMG_8480-2018s.jpg

さてそうすると、、、山歩き前日の雑用を済ませたり準備やなんだかんだで歩き始めが6時30分位になってしまうため、今のボクらの“体力”と“気力”と“走力”ではどう考えても“七丈小屋”までがいいところ。山と高原地図によると、小屋まででも登り7時間に下り4時間の計11時間はかかってしまう計算。

IMG_8627-2018s.jpg

克ちゃん雅ちゃんに甲斐駒ヶ岳「愛」をいつも何気に聞かされているから、ボクらも何となくサクッと歩けてしまう気になるけれど、実際に山行計画を立ててみるとそうは問屋が卸さないことぐらいは百も承知だ。ボクらの廻りにはスゴいのが多いけれども、ボクらは残念ながら普通の人。

IMG_5648-2018s.jpg

日曜朝、6時15分。早々にジムニーを駐めた“尾白川渓谷の無料駐車場(竹宇駒ケ岳神社)”から歩き始める。
ガスった樹林帯歩きはまるでサウナ風呂にでも入っているようで、カラダにまとわりつく湿気に相当悪戦苦闘する。手拭いなんていったい何回汗を絞ったのか皆目見当もつかないほどでした。すごい湿度で本当にまいっちんぐ。

IMG_8487-2018s.jpg

ところで、黒戸尾根の登りはキツいけれどもとても歩きやすいのがせめてもの救い。ボクらにしてみたら珍しく良いペースでぐいぐいと歩いてゆけました。

IMG_8568-2018s.jpg

今山行はシャリバテしないように小休止する度におにぎりを一つずつ頬張りエネルギーも補給。たらこと鮭のおにぎりはやっぱり最強で、“体力”がみなぎってくるのが本当によく分かります。

IMG_8502-2018s.jpg

樹林帯を抜けて“刃渡り”に出たら、あまりにもパノラマの雲海の景色が素晴らしすぎて、たくさんの時間をその場にて費やします。おかげで今度は“気力”が満タンになってくるのが分かります。

IMG_8621-2018s.jpg

さて、刀利天狗、五合目小屋跡、屏風小屋跡と順当に歩いてゆき、とうとう第一目的の“七丈小屋”へとたどり着きます。
この日、同じコースを歩き、さらには随分その先までを歩いて周回するコースを進んでいるであろう山仲間の動向を小屋番さんに聞くと、もうとっくに七丈小屋はパスして今頃は甲斐駒ヶ岳の山頂も過ぎているのではないかしら、との話。う~む、相変わらず足が速ぇ。健脚すぎて尊敬する。

IMG_8612-2018s.jpg

と云うことで、ボクらは七丈小屋でちょいと作戦会議。この先の甲斐駒ヶ岳の山頂までは行って帰って来られそうではあったが、今度はその先の、七丈小屋からの帰りがどうにもダメそうな塩梅であったので、この日はここ七丈小屋でボクらは時間切れとし、お気に入りの“どら焼き”を食べて帰ることにしました。

IMG_8594-2018s.jpg

体力と気力はまだあるものの、肝心の走力の“足”がどうにも回復してくれません。あと2時間も歩けば目の前に凛々しい甲斐駒ヶ岳がお目見えしてくれるのですが、今回は山頂を踏むことなく七丈小屋から撤退することに相成りました。

IMG_4965-2018s.jpg

下山後、尾白渓谷駐車場にある“食堂おじろ”でヨメさんと軽く反省会。美味しい蕎麦を食べてまどろみながら、とりあえず甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根を日帰りで歩けないと憧れの山へ色々と行けないため、ある程度目安になる当面の目標ができて、とても収穫の大きい山行となったねと、お互いに労をねぎらった。果たしていつになることやらですが、これはやらねばならぬな。( ´Д`)

IMG_8572-2018s.jpg

それにしても、梅雨の晴れ間のお天気山行に出かけられて本当にラッキーでした。

■黒戸尾根山行ルートラボ:https://yahoo.jp/NGMTey
■日帰り山行:尾白川渓谷駐車場〈06:10〉⇒竹宇駒ヶ岳神社〈06:15〉⇒笹の平分岐〈07:50〉⇒刃渡り〈09:15〉⇒刀利天狗〈09:40〉⇒五合目小屋跡〈10:35〉⇒屏風小屋跡〈10:40〉⇒〝七丈小屋〟〈11:50~12:30〉
→屏風小屋跡〈13:00〉→五合目小屋跡〈13:15〉→刀利天狗〈14:00〉→刃渡り〈14:15〉→笹の平分岐〈15:10〉→竹宇駒ヶ岳神社〈16:15〉→尾白川渓谷P〈16:30〉

-山歩きと山登り

© 2024 bebeDECO