赤城山歩

赤城山 黒檜山

山頂標識の下の方でふかふかしている白いのは雲海。スカッと晴れ渡った昨日、歩いてきたのは赤城山の黒檜山(くろびさん)と駒ヶ岳でした。
青空がも~う見事だった。晴れてくれてありがとうと云いたい。その上、前日の大雨がこちらでは雪になっており、ひたすら歩きやすかった。登山道はほとんどがアイスバーンと聞いていたからその準備を怠らず、軽アイゼンと簡易アイゼンの二つを持参したけれど、ボクは通しで使いませんでした。そのかわり、他の人に迷惑をかけてはいけないと判断したヨメさんは登りの途中に早めから軽アイゼンを装着してました。人それぞれですが、一応、備えは必須かと思います。

昨日のボクの山歩のルート:黒檜山登山口前にある大沼(おの)湖畔の無料駐車場に駐車し、まずは1828mの赤城山の最高峰である黒檜山を目指しました。スタートからいきなりのがつんとした急坂で、息も切れ切れ。凍った岩場もごろごろです。でも登ってゆくにつれ段々と展望が良くなり、青空と雪とのコントラストが楽しめるようになり、心わくわくです。黒檜山の山頂ではものすごい眺望。遠くまで見渡せる山々。そして反対側には見事な雲海。この対比がまた面白かった。それから黒檜山のビューポイントに移動し、左から右へと凛々しいお姿の山を拝見していった。谷川岳、武尊山、至仏山、燧ヶ岳、日光白根山、皇海山、なはず!(スマホアプリ、山カメラ。調べ)

次に向かった先は1685mの駒ヶ岳。富士山が見えるはずなんだけれども、ここの来たときは残念ながらガスちゃってた。ま、黒檜山で、あれだけ綺麗な景色を堪能させてもらったから良しとし、さっさと鉄の階段を経由して、駒ヶ岳の登山口へと行き着く。そして湖畔の道路沿いを歩き、凍てつく大沼に浮かんでいるように見える小鳥が島にある赤城神社でお参りし、駐車場に戻り、山歩終了。
いやもう、雪山、楽しかった~!来週ももしお天気ならば、赤城山の他の山も行っちゃおうかしらと思案中なのであります。北関東自動車道で渋滞知らずでしたし、ここオススメ。

赤城山 黒檜山ビューポイント

赤城山歩(黒檜山・駒ヶ岳)シャシン記ログ

-山歩きと山登り

© 2024 bebeDECO