-
-
ドラヤキワダヤ
2018/5/16
どら焼き、各種。 ドラヤキワダヤ。 手前ツートップのどら焼き。 「ままどおら」 「まらどおら」 面白いネーミングで食べる前から上手い。 でも食べるともっと旨い! 味はまるで、まま・・・。(´ ...
-
-
福田さんのコーヒーゼリー with ことり食堂
2018/4/20
17日火曜日のこと。膝ACLの抜釘手術で入院中のヨメさんからLINEに連絡が入る。 「そのコーヒーゼリーは何処のだ? なんでコーヒーゼリーなのだ! 旨いのか? 苦い? いくらだ? 食べたい!」と。 こ ...
-
-
悦楽苑のチャーハン山歩き
2018/3/26
3月24日、土曜のこと。秩父では有名な“悦楽苑”の『チャーハン山』を登ってきた。 丼に盛られた、大盛り仕様の標高はおよそ200mmで、直径は220mmはあろうかと云う伝説級。重さは片手で持つとおそらく ...
-
-
卵かけごはん
2018/1/13
先日のこと。 食いしん坊の山仲間に連れてきてもらった、山梨県は北杜市白州町にある“おっぽに亭こっこ”の 卵かけごはん がすこぶる美味しかったので、memoしておくことにする。 注文したのは“鶏汁定食” ...
-
-
お世辞料理
2018/1/10
こんなボクでも、美味しいと云われる得意な料理が一つあります。 それが「切り干し大根の梅マリネ」 ↓レシピはこんな感じ―――。 ①切り干し大根 ②しめじ ③梅 ④大葉 ⑤かいわれ大根 ⑥かつお節 ⑦オリ ...
-
-
おせち料理
2018/1/9
丁寧につくられた、おせち料理は美(味)しい。 このお正月休みは、山の先輩宅で豪勢な“手づくりおせち料理”のおもてなしを受け、呑み倒れておりました。 お正月休みのテレビはどれもこ ...
-
-
ちょいショボメシ食堂
2017/9/26 ケーコ編
焼き茄子1本、ナスが苦手な人にとってはキツイ1本 “右足関節脱臼骨折の抜釘手術”の番外編、病院食です。 1度目の入院は3週間で3キロ、2度目の入院では2週間で2キロ落ちまして、今回3度目は10日間だか ...
-
-
土用の丑の日
2017/7/25
7月25日の本日は「土用の丑の日」。ウナギはうなぎれない。 と云うことで、ウナギつながりの「うん築ばなし」をお一つ。 ―――――――――― 細長い敷地や建物の形状を表す言葉に「ウナギの寝床」があります ...
-
-
APELUCAピザ
2017/6/6
6/4日の日曜のこと。さてお天気の良い週末。ヨメさんが膝(ACL)のリハビリ中につき今週もまだまだ山無し県なもので、とりあえず何処かへ出かけることにした。とは云っても、せめて山の新鮮な空気は吸いたいの ...
-
-
フォッカッチャ再び
2017/5/31
先日のお天気の良い週末のこと。山へ行けない腹いせに、また近場の公園でデイキャンプしてフォッカッチャを焼いてみた。砂場で遊ぶチビッコやランニング中の若い人たちにジロジロ見られても気にしない気にしない。一 ...