MSRのスノーシュー

MSR ライトニングエクスプローラー

とうとう買ってしまった“MSRのスノーシュー”。
タイプはフラッグシップモデルの“ライトニング エクスプローラー”と云うもの。今年度の最新式のモデルは、ラチェットビンディングがさらに新しくなり着脱がもの凄く簡単な仕組みになっていた。黒いレバーでカチャカチャと締め付け、赤いレバーを押して緩めるという具合。何より、足の甲と踵の2ヶ所だけ取り付けてやれば良いのは、本当に快適極まりない。

MSR ライトニングエクスプローラー

ちょうどネットでバーゲンセールをやっているサイトを見つけてしまったので、思わずヨメさんの分と二つ、買ってしまった。どのみちいつかはスノーシューを導入するつもりだったので、きっかけは何にせよ、これでやっと本格的なスノーシューイングがボクらもできるようになりました。とはいえ、この気温の上昇では、今シーズンはもう雪山遊びは終わりに近いのかもしれませんが・・・。(~_~)

MSR スノーシュー

さて今回購入したMSRのスノーシューは、男性用女性用、ともに22インチの小さいタイプを選んだ。山仲間からの助言や、山ショップ店員さんの話を聞いて、いろいろと吟味して22インチのスノーシューにしました。小さい方が取り回しやすく、軽い方が山行の妨げになりにくい。なるほどと思った。
しかしながらもっとも深く悩んでいたことは、身長170cmに届かないチビの部類に入るボクは、『横幅の広い男性用ではなく』、『横幅の狭い女性用でも良い』と云う点。これは現に、石井スポーツの山に詳しいお兄さんやその同僚は、『女性用を使っている人が多い』との話を聞いたので、迷いに迷った。
横幅の狭い女性用のスノーシューの方が、普段の歩き方に近く、歩きやすいのだそうだ。なるほどと思った。

MSR ライトニングエクスプローラー

で 結局、オレンジ色の男性用のスノーシューを買ってしまった経緯は、ただセールで格安だったから。(´ε` ) やはり目先の値段には勝てませんし、スノーシューの機動力を一度知ってしまったら来年まではもう待てません。
横幅がやっぱり広いからなのか自分で自分の足を踏んでしまうことも数回あったけれど、スノーシューの歩行にどんどん慣れてくればそんな問題も解消するかなと少し楽観的に思えてなりません。これで雪山がまたさらに楽しくなりそうです♪
 

-山道具と山話

© 2024 bebeDECO