甲武信ヶ岳山歩

甲武信ヶ岳の徳ちゃん新道にて

甲武信ヶ岳。

今年目標にしていた山をとうとう歩いてきました。山梨県の甲州に、埼玉県の武州に、長野県の信州の境にあるのが名前の由来らしい。そんなことよりも、標高2475?もある甲武信ヶ岳は、ハッキリ云って、ボクにはまだまだキャパシティオーバーな山でした。大変に険しい山でした。

登り始めから下り終わるまでずーっと最後までバッテバテ。立ち止まっちゃー水をがぶ飲みする始末で止まらぬ汗に拍車をかける。
いつも山登りの参考にさせてもらっているサイトの方が、なんだか結構余裕で登れちゃったわ!な感じで紹介されていたから、てっきりボクもすんなり登れるものだと勘違いしちゃった。
そもそもその方とは登山歴も経験も違うのに、全く大きな勘違い。でも一応、ヨタヨタしながらも、なんとか甲武信岳の山頂を踏むことができましたけど、まぁ、まだまだです。この次はまた違ったコースで甲武信ヶ岳を攻略してみようかと思っています。足を洗って出直してくるつもり。

ところで今回ボクが歩いてきたコースは、標高1110mの西沢渓谷の無料Pに車を駐めて、徳ちゃん新道を歩き、戸渡尾根(シャクナゲのトンネル)を歩き、木賊山(とくさやま)を経由して、甲武信小屋のテン場までゆくルート。
テント場にでかザックを放り投げて小屋で受け付け(二人で1000円)し、缶ビール二本(1000円)を一気に喉に流し込んで、幕営して1日目は終了でした。夕方あたりから雨が降り出しテントの外に出られなかったので、中で雨音聴いて晩酌していたら、知らないうちに眠りについていた。そうそう、甲武信ヶ岳の山頂は、ちゃんと翌朝に踏みしめてきましたよ。
帰りの下山コースは登りと同じコースをたどるピストン。でも信じられないくらい大幅な時間をかけて下ってきたものでした。かかった時間、恥ずかしくてちょっと大きな声で云えません、あしからず。

昨日の山歩は、雨が降ったりでコンディションが少しだけ良くなかったけれど、今の自分の実力が確認できた良い山歩きでした。も少し経験積んでガンバローて気になります。それにしても、甲武信ヶ岳。なんとも登り応えのある山でした。サクッと登れるようにならないと、次の目標の一つである甲武信ヶ岳→笠取山→雲取山の縦走ができないな。欲張りすぎだから、まずは甲武信ヶ岳から笠取山までにしておこう!でもどうやって帰って来ようかな。悩みどころである。

甲武信ヶ岳山歩シャシン記ログ

-山歩きと山登り
-,

© 2024 bebeDECO