飯能アルプス山歩

大高山

埼玉県の飯能市。飯能アルプスと云われるコースの内、大高山と天覚山を歩いてきました。

昨日はあいにくの曇り空。朝からどんより。今までの山歩は快晴続きで本当にラッキーだった。夜には雨が降るとの天気予報。そのせいか山に入ると湿気が肌にまとわりつき多少じめじめ。真っ青な空と日差しが無いと、こんなにもテンションがあがらないものとは知らなかったな。
歩いた距離はそれほどありませんでしたが、アップダウンがかなりあり体力の消耗が激しい。大高山は標高493m。天覚山は標高445m。低山ですが、ボクは正直かなりバテました。いい運動させてくれる山です。
両方の山頂から見える景色も格別で、快晴のときには、それはそれは見事な山脈が見えることでしょう。ガスってた昨日でさえ景色、素敵でしたから。

樹皮ハンドブックと白樫と葉

昨日の山歩きの楽しみ方の一つが↑これ。木を見、触って調べ、名前を確かめ歩きです。
山のパトロールだと思うが、うしろから歩いて来た猟銃かついだおじさんに出会いました。ボクらが木と「」を見ながらこれはアレだねだなんていってると後から声をかけられたのです。それはカシだね~!と。ついさっきまでまったく違う名前の木を言い合っていたものだから、額に汗でした。
そしてしばらくそのおじさんの周りをちらほらし、木々をご教授してもらったのだ。シラカシ、ソロ(イヌシデ)、ケヤキ、まったくの勘違い(汗。木も老木になると全くわからない。今度是非ともそのおじさんと一緒に山を歩いてみたいものです。また会えたらいいなと思う。そんなこんなな楽しみかたができるのも、冬の、低山の楽しみ方ではないでしょうか。

今回参考にしたサイト
ボクらは、西武池袋線東吾野駅の1日貸し駐車場(500円)に車を駐め電車に乗り吾野駅へ。大高山を目指し山道を歩く。天覚山を目指し稜線を歩き、車のある東吾野駅に戻り帰るルート。今の時期、空いていていいみたい。お昼ご飯はベンチのある天覚山がお勧めです。景色よか。

-山歩きと山登り

© 2024 bebeDECO