-
-
原酒 紀州絵巻の梅酒
2011/7/2
最近気に入っている晩酌は梅酒。氷多めのロックで飲んでいます。 そんなところへナイスタイミングで凄く美味しい梅酒を頂きました。 『原酒 紀州絵巻の梅酒』というもの。 これ、ホント~に、うま旨い!!😍 い ...
-
-
うすかわ饅頭 儀平
2011/5/4
甘くない饅頭で大変に美味しゅうございました。ご馳走様でした。お饅頭はこうでなきゃな。どうも甘すぎるのは苦手でございます。
-
-
雨傘
2011/4/24
イイダ傘店の雨傘。平成22年、秋モデル。 頂きました。感謝の言葉もありません。 徐々ににゆっくりと時間をかけ、大切に長く使っていきたくなるほどに立派な傘。しかも、自分ではけっして買えないほどにとてもと ...
-
-
梅ちりめん
2010/4/12
頂きました。築地市場近長の、桜海老入り12品目の梅ちりめん。 食べました。ほっかほかな炊きたてのお米にたっぷりふりかけて。握りました。ジャパニーズソウルフードの具として大活躍でした。 これはホント~に ...
-
-
すだち酎
2010/2/12
徳島の地酒「阿波の香り すだち酎」をいただきました! とても良い香りでさっぱりとした喉ごしがたまらない。ハイボールを飲んだ後の角の取れた残りの氷を目がけて、このすだち酎をなみなみ注いで飲むのが最近のお ...
-
-
玉手箱
2008/10/16
蓋を開けたら煙がぼわ~んっと出てきそうな素敵な小箱をいただいた。 日本橋の有名な葛籠をつくるお店、岩井つづら店の品だとのこと。 名刺が丁度横にすっぽり入るサイズなので、 たまっている様々なお店のサービ ...
-
-
萩焼の風鈴
2008/9/15
そろそろしまう時期に、近づいてきたようだ。 この風鈴には暑い時、ずいぶんと助けられました。 焼き物の風鈴がこんなにもいい音奏でるとは正直驚いた。 暑い日もあともうちょっとの我慢です。 もう少ししたら、 ...
-
-
レバッペ
2008/9/12
ボクの廻りでいま大人気になっているレバーペースト。これは本当に旨い! 以前知人からこのレバーペースト(以下レバッペ)をいただきまして、 あまりにも美味しかったのでレバッペをこのブログで記事にしたところ ...
-
-
竹皮草履
2008/7/27
谷中にある平井履物店の竹皮草履である。 知り合いからの頂き物ですが、履き心地、足の裏の感触共に最高な塩梅なので、室内履きとして酷使させてもらっている。 足の裏のべたつき感がまったく無く、とても気持ちい ...