-
-
山ごはん12か月
2016/4/20
夫婦で山歩きをはじめたら、少しずつたくさんの山を歩けるようになり、いつの間にか山の上まで来られるようになった。そうしたら素敵な景色を見ながら山の上でごはんが食べたくなった。それが、ボクらが山めし山ごは ...
-
-
アルプス トレサポ本 2015
2015/6/3
大好きな、毎年心待ちにしているいレッキングサポートBOOK 2015の「アルプス」編が、やっと先月末に本屋に並んだ。今回も情報満載ですこぶる読みやすいムック本でした。 特に槍ヶ岳に関するページのあたり ...
-
-
八ヶ岳トレサポ本 2015
2015/5/15
今年のものも情報満載で非常によかった。八ヶ岳トレッキングサポートBOOK 2015年版。ボクは山歩きを始めた頃から、ここの紙面のファンなんです。取材執筆者を行う二人が自分たちの足でちゃんと歩いてきたと ...
-
-
ふるさと百名山コンプリート
2015/5/14
つい先日のこと。山の先輩から譲り受けた「週刊ふるさと百名山」の欠番している28号は手に入りましたか? と言うコメントをいただいた。 古本屋街の神田周辺で探してみたり、ブックオフの各店で探してみたりはし ...
-
-
入門山トレサポ本
2015/4/30
山歩き用の入門ムック本として、とても最適なものが今年も発売されました。 その名は「入門山トレッキングサポートBOOK」。 実は、トレサポ本のシリーズの中ではもうあまり必要は無いかなと思っていまして、 ...
-
-
男の作法
2015/4/25
ずいぶんと昔に読んだ記憶があるんだけれど、内容を全く覚えていなかった。トホホ ってことはだ、そんときのボクにはこの本を読むにはまだ早かったのだろう。 とはいえ、中年男になった今のボクでもやっぱりまだ早 ...
-
-
イヤホン
2015/2/20
愛用しているイヤホンの片側のイヤーパッドをどこかで無くしてしまい、 音楽を聴くことができなくて残念で仕方がなかったとき、 家電量販店で交換用イヤーピースなる物を教えてもらい被害は最小限にとどまった。 ...
-
-
雪山登山ルート集
2015/2/8
この時期この本(厳選 雪山登山ルート集)を見つけられて良かったと思っている。 内容も、今のボクにとっては必要にして十分。まだ無理な山もたくさんある。 西吾妻山のモンスターも見に行きたいし、先日の安達太 ...
-
-
磯部磯兵衛物語
2014/12/12
漫画の題材に大ウケしてしまった。そりゃあ買うよね全巻!だって磯Bだもの。内容もとても面白い。 ところで、この漫画を買うまでのエピソードがちょっと面白かった。 このマンガを購入するのにあたって、新宿の紀 ...
-
-
手作り燻製ハンドブック
2014/11/6
わお!燻製道士師匠の新しい本が出ている。これはすぐに買わねばならぬ。 ってことで発売初日の11/6にゲットした。題名は「手作り燻製ハンドブック」 2冊目となるこの本は、ハンドブックと付いているように前 ...