-
-
屋久島縦走歩き vol.3(終)
――― 屋久島縦走歩き vol.2の続き ――― 《屋久島縦走 三日目》 3月20日(金曜日)のこと。お天気は朝からスッキリ晴れてくれてもう感無量♪♪♪ 昨夜眠りについてしばらくすると、沢の流れる音で ...
-
-
屋久島縦走歩き vol.2
――― 屋久島縦走歩き vol.1の続き ――― 《屋久島縦走 一日目》 3月18日(水曜日)のこと。いよいよ『屋久島』の山へ足を踏み入れる日だ。お天気は、曇のち雨。あまり芳しくない。 前乗りした宿へ ...
-
-
屋久島縦走歩き vol.1
《プロローグ》 2020年3月17日(火曜)から3月22日(日曜)のこと。ヨメさんと二人、5泊6日で憧れの【屋久島】を歩いてきました。山中では4日間の大縦走。屋久島特有の激しい雨も風も体験し、とても内 ...
-
-
前穂高岳&奥穂高岳歩き〈ケーコ編〉続き
〈前記事の続き〉 決めた!今日はここまで!あそこ!あそこに泊まる! 時間に余裕はあったが、私の体力に無理があった。 このまま行けば、ザイテングラートででんぐり返ししかねない。 (自分のことを棚に上げて ...
-
-
前穂高岳&奥穂高岳歩き〈ケーコ編〉
”山賊に始まり山賊焼に終わる山旅” 10/8 「河童食堂」の開店時間に合わせ、上高地に入った。(本当の話) 食堂に一番乗りして、席選びに迷っていると、年配の主人が、 「カウンターの一番奥がオススメです ...
-
-
白峰三山歩き〈ケーコ編〉
ズドラーストヴィチェ!ヨメです。 おそらくbebe夫には北岳の記事を書けない3つの理由があるのだろう、 じゃ私がやりますよ。 長年、夏季限定の仕事を毎週末に入れてたものだから、なななんと夏山デビューで ...
-
-
赤岳・中岳・阿弥陀岳山歩
先日山登りしてきた北アルプスの槍ヶ岳で気をよくしてからか、今度は八ヶ岳の最高峰である赤岳を登ってきた。標高は2,899m。遅ればせながら、やっとその頂を踏んできた。 なかなか険しかったけれども、とても ...
-
-
槍ヶ岳縦走山歩〈後編〉
『槍ヶ岳山頂』 〈前編〉あります。 いよいよ三日目の山行⇒大天荘⇒大天井ヒュッテ⇒喜作新道⇒赤岩岳(巻き道)⇒西岳(巻き道)⇒ヒュッテ西岳⇒水俣乗越⇒東鎌尾根⇒ヒュッテ大槍⇒槍ヶ岳山荘(テント泊一人1 ...
-
-
槍ヶ岳縦走山歩〈前編〉
『槍に恋した秋山歩き@蝶ヶ岳~槍ヶ岳「山と野と」へのオマージュ風。ヤッテミタカッタ(笑)』 ボクはドラクエにしてもFFにしても、たくさん闘って経験値を十分に積まないと次のボス戦には臨まないタイプで、ど ...