雪山用の登山靴が修理からかえってきた!
年度末にまたがる時期に歩いてきた『雪山山行』どきに、両足ともに“ソールが剥がれ”てしまったので、購入先の石井スポーツへ修理に出していた冬靴がかえってきたと云う話。
ところが、戻ってきた靴の様子が何やら以前とはまったく違うことに気が付きます。
店員さんから“前とは同じソールにはならない”と聞いてはいましたが、こんなにもがらりと様変わりしていようとはつゆ知らず‥。
それでこの不満な気持ちをぐだぐだヨメさんに話すと、「そんなに前と変わらないじゃあないか、どこが違うのだ、それで十分だ、新しい冬靴を買うよりも安いじゃない、両足で16000円で済んだのだから我慢しな、もともと何年か落ちの旧品を安く買ったのだからしようがない!!」と、正しく諭されて意気消沈。
また来年、これで雪山歩きも再び楽しめるように冬靴のメンテナンスも完了だ。
両足いっぺんにソールが剥がれるアクシデントにはまいったが、来年に向けての準備が整いワクワクしている。
『AKU(アク) / SLプロLTRデュラサーモ』のソール修理費用は二足で16000円だった。修理期間は約3ヶ月。