旧正丸峠山歩

旧正丸峠道標

新・分県登山ガイド「埼玉県の山」の〈旧正丸峠〉の項を参考にして山歩きをしてきた。ガイドブックをぱらぱらめくっていたら、何気なく旧正丸峠のところで手が止まったのだ。特別に何かに惹かれたからとかの理由は無いけれど、そういえば昔の正丸峠って歩いたことが無かったので実は丁度良かった。そんな理由で、またもや渋~い山域の奥武蔵を歩いてきました。
ところがどっこい今回歩いてきたこのルート、時季がまだ悪いものの、ニリンソウやカタクリの自生地がところどころに発生していた、ようだ。花は無く、葉っぱで確認。そしてガイドブックでも確認。山道は奥武蔵特有の渋い様子だけれど、もしかしてここは花好きな人には有名なコースなのかも知れないな、とも思った。少しは花ヤのことを考えられるようになった。

旧正丸峠山歩

正丸駅から歩き始めてそして正丸駅に帰ってくるこのぐるりっぷなルートは、のんびり取った山めしタイムも含めて6時間程度の山行でした。眺望も無いいぶし銀なコースだからこそ、こうした曇り空のときに木々や山肌を見て感じて触って楽しむのには良い塩梅だったかも知れません。このコースにはピークは二つ。旧正丸峠と長岩峠の二つだけ。登って下ってを繰り返し、とても良い汗がかけました。

枯れ葉でカレーうどん

山めしは名栗げんきプラザの川っぺりで楽しんだ。とは云ってもただバーナーで冷凍のアルミ鍋を温めるだけなので、楽しむも何もない。枯れー葉の上でカレーうどん。栃尾のあぶら揚げなど追加で持って行って嵩上げしたらなお良かったな。何れにしても山で食べるごはんはやっぱり美味しい。♪(°∀°)
縞々模様のガス缶カバーはヨメさんに作ってもらったもの。雪の上で毛糸のセーター着たガス缶があったらきっと映えるだろうなと思って用意していたんだけれど、もたもたしていたらどこもかしこもあっと言う間に雪が無くなっちゃった。今年はピッケルもアイゼンも使っていない。来年に期待。

ガス缶カバー

■山域:奥武蔵 旧正丸峠・大蔵山 2016年03月27日(日曜日) 曇り
■目的:空いている山歩きと、買いだめたキンレイの冷凍アルミ鍋の山めし消費
■ 山行:正丸駅駐車場(500円) ⇒ 坂本集落 ⇒ 旧正丸峠 ⇒ ニリンソウ群落 ⇒ カタクリ自生地 ⇒ 追分道標 ⇒ ザゼンソウ自生地 ⇒ 名栗げんきプラザ ⇒ 山めし ⇒ 伊豆ヶ岳登山口 ⇒ ツガの木台 ⇒ 長岩峠 ⇒ 大蔵山 ⇒ 亀岩 ⇒ 二子岩 ⇒ 実谷の二又 ⇒ 長岩橋 ⇒ 馬頭観音(伊豆ヶ岳登山口) ⇒ 茶屋 ⇒ 正丸駅駐車場
ルートラボ
※旧正丸峠山歩シャシン記ログ / Picasa版 Googleフォト版

-山歩きと山登り

© 2024 bebeDECO