-
-
釜揚しらすとしらす干しと釜揚桜えび
2015/4/14
昨日のこと。家に帰りキッチンの上を見てみたら、とっても素敵なものが乗っていた。 静岡県は加藤商店の、「釜揚しらすとしらす干しと釜揚桜えび」のセットであった。これは嬉しい♪何よりも嬉しい♪たまらなく嬉し ...
-
-
わかさぎ空揚
2015/3/25
以前、矢グルメ番長よりいただいたことのある、えびす屋の〈わかさぎ空揚〉。 先日の山泊山歩きの帰りにまた立ち寄るよ!とのことだったので連れて行ってもらった。 諏訪湖近くにあるお店の場所はもうけして忘れな ...
-
-
ぶんたん
2015/1/9
去年末に、ヨメさん宛に届いたお歳暮のご相伴にあずかっている「ぶんたん」。 白木果樹園の「温室土佐文旦」って云うものらしいが、雰囲気、たたずまい、など、 なにやら恐ろしいぐらいに高級品。だっても~味が~ ...
-
-
福井の和菓子
2014/12/18
おやつに食べたこれがべらぼうに美味しかった。福井、さすがだなと思う。 これはもうボルガライスと恐竜と越前ガニと刃物と眼鏡だけじゃない。福井の和菓子って、本当に何もかもものすごく美味しい。 マエダセイカ ...
-
-
山口製菓のアンドーナツ
2014/11/17
さすがである!さすがは食いしん坊番長の矢グルメ草さんである。 これはもう納得の美味しさだった。カロリー高そうだけど毎日でも食べたい。 最初、ほい!お土産。と手渡されたものがズシリと重く、ん?だったけど ...
-
-
七ロ万と会津中将
2014/7/30
冷蔵庫でキンキンに冷やして呑むと最高に美味しい福島の日本酒をいただく。 安達太良山を歩いてきたと云う山男さんからの土産物だ。とりあえず、カロリー0のオールフリー晩酌は一時休止してですね、ここんところは ...
-
-
宝の麩いろいろ
2014/7/28
これまたとてもセンスのある物をいただいた。ふやき御汁 宝の麩。「お麩」だ。 お山でどうぞ~!って渡され、山歩きが趣味のボクらにとってはまさに宝の麩。 お椀に麩を入れてお湯を注ぐだけと云う簡単なスタイル ...
-
-
体重計
2014/7/7
先日は足つぼボードなる足の裏を指圧してくれる健康グッズを買っては痛え痛えときゃーきゃー云って楽しんでいたのも束の間で、今度は素足になって黒いA4型ノートパソコンみたいな板っきれに乗りやべえやべえと ぎ ...
-
-
黒船ラスキュ
2014/7/6
先日 友達からもらったお菓子があまりにも美味しかった。 カステラのラスクのようなもので、黒船ラスキュと云うもの。サックサクだった。 カステラの、あの甘い茶色い部分が付いてるラスクは年甲斐もなくヨメさん ...
-
-
山うど
2014/5/14
雪山の師匠より、山うどをいただいた。家に帰ったら、届いていた。 なので早速、晩酌用のつまみ作りに精を出す。もちろん、先ずは天ぷらで。 揚げたてに塩をふりかけて食すとサックサクで美味しくて箸が止まらない ...